fbpx

【密漁】 SNSで「大漁」密漁自慢…海保が警戒、検挙も

1:2017/10/04(水)08:53:13 ID:

 福井県内の沿岸部で密漁した写真をソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿するケースが相次いでいる。

 敦賀海上保安部は今年7月、密漁したアワビをフェイスブック(FB)に載せていた愛知県の30歳代の夫婦を、
SNSを端緒に初めて検挙。こうした投稿の多くに「大漁だ」などと遊び感覚でつづったコメントがつけられており、
同保安部は「犯罪を助長する」として警戒を強めている。

 海保によると、この夫婦は7月、南越前町の海岸でサザエやアワビを潜って取り、手袋などの道具とともに、
FBに写真を投稿した。投稿を見た人から海保に電話で通報があり、職員が現場に急行。
夫婦は当初、「(貝は)買ってきた」と言い逃れようとしたが、投稿したものと同じ手袋が現場にあるなどしたため、
職員が追及すると密漁を認めたという。

 これまで密漁者の情報は、現場を目撃した地元の漁業者らから寄せられることが多かった。
しかし、SNSが普及した近年は、FBの投稿などを見た県外からの通報も増加。今年に入ってからだけでも、少なくとも3件あった。
サザエやアワビなどの写真とともに、福井県内の海岸にいると記載し、「大漁だ」
「天気も気持ちよくて、貝がたくさん取れました」などのメッセージが添えられていた。

(以下略)

読売オンライン/2017年10月03日 07時39分
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171003-OYT1T50004.html

2:2017/10/04(水)10:07:02 ID:

フェイスブックもツイッターと変わらんな
6:2017/10/04(水)10:25:26 ID:

>>2
ラインもだけどこの手の類は全てやらないほうが賢いと思う
流行りだけで実際何もいいことがない
youtubeとかは金になるしいいとは思う
3:2017/10/04(水)10:17:40 ID:

最初嘘ついてたって事は、密漁している自覚はあったんだな
単にSNSに写真載せたぐらいで捕まらないって思ってたんだろな

4:2017/10/04(水)10:19:32 ID:

DQN夫婦なのかしら?
5:2017/10/04(水)10:22:06 ID:

大量に採りすぎないならスルーしていい件だけどな
日本の海は日本人のもので漁師だけのものではないのだから

そして外国人用の法は作るべきだとも思うよ

11:2017/10/04(水)19:21:14 ID:

>>5
いいわけない
そうやってたくさんの人間がとってけばキリないし
管理してるのは日本人のためであって、漁師だけのためじゃないぞ

まぁ自力で採る事しか頭に無ければ
漁師贔屓でずるく見えるかもしれないけどね

12:2017/10/04(水)20:57:57 ID:

>>11
漁師も採っていい大きさとかルールあるだろうしね
7:2017/10/04(水)15:33:56 ID:

リアル密漁海岸
8:2017/10/04(水)18:38:18 ID:

逆にSNSやってもボロを出さないのはステータスになりえるかもな
馬鹿発見器て認識もあるわけだし
良識に自信があるならやってたほうが人格の証明になろうとw
9:2017/10/04(水)19:18:12 ID:

色んな意味で炙り出しが捗るな
10:2017/10/04(水)19:19:46 ID:

馬鹿だろうw

コメント

タイトルとURLをコピーしました